HOME ≫ Entry no.62 「平成23年度 第三回 武州今熊太鼓 伝統文化こども教室」 ≫ [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57]
平成23年度 第三回 武州今熊太鼓 伝統文化こども教室
2012.02.14 |Category …イベント お祭り
平成23年度 武州今熊太鼓 伝統文化こども教室 発表会
午後3時~午後4時
上川農村環境改善センターにて開催いたしました。
生徒数16名中、2名が体調不良の為欠席。
発表会内容:ロール、一本打ち、盆踊り曲、組太鼓(ソロ演技含む)
教室回数:7回の練習、1回今熊神社大太鼓見学、発表会に至る。
皆、良く頑張ったね!
正直先生たちは不安がありましたが、やはり子供達の覚えの早さ、
チームワーク、太鼓を覚えようと言う姿勢に感動致しました。
この先、君達の人生の歩んで行く中で、持ち前の明るさ、チーム
ワークさを生かし、大きく・そして楽しい人生を歩んで行って下
さい。
第三回 武州今熊太鼓 伝統文化こども教室の生徒達、全課程の
修了おめでとう!!







午後3時~午後4時
上川農村環境改善センターにて開催いたしました。
生徒数16名中、2名が体調不良の為欠席。
発表会内容:ロール、一本打ち、盆踊り曲、組太鼓(ソロ演技含む)
教室回数:7回の練習、1回今熊神社大太鼓見学、発表会に至る。
皆、良く頑張ったね!
正直先生たちは不安がありましたが、やはり子供達の覚えの早さ、
チームワーク、太鼓を覚えようと言う姿勢に感動致しました。
この先、君達の人生の歩んで行く中で、持ち前の明るさ、チーム
ワークさを生かし、大きく・そして楽しい人生を歩んで行って下
さい。
第三回 武州今熊太鼓 伝統文化こども教室の生徒達、全課程の
修了おめでとう!!
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
≪ 2012年7月14.15 川口中部町会町民祭 |PageTop| ☆第2回八王子スポーツ祭☆in八王子市役所前河川敷にて! ≫